メールワイズの研修クラス


このような⼈におすすめ
【管理者クラス】
- メールワイズ本体を管理・運用するご担当者。
- 管理に必要な機能の操作を習得したい方。
【ユーザークラス】
- メールワイズの運用オペレータの方。
- メールワイズを利用するユーザー。
このクラスで学べること
【管理者クラス】
メールワイズを実務で利用する方におすすめの管理者向け研修です。
【ユーザークラス】
メールワイズに初めて触れる方や導入を検討中の方も受講可能なクラスです。メールワイズの基本的な操作を習得できます。
受講方法
お客様のご要望に合わせて、日程や受講者数、受講形式(訪問形式・オンライン形式)を調整いたします。
まずはお問合せください。
管理者クラス
チームでのメール対応を一元管理して効率化できるメールワイズの、管理・運用に必要な機能の操作を習得。

- 時間:3時間
- 訪問形式をご希望の場合、開催地域、会場を柔軟に調整いたします。交通費・宿泊費が必要な場合、別途請求いたします。
- オンライン形式をご希望の場合、オンライン形式時の注意事項を必ずご一読ください。
ユーザークラス
メールワイズの基本的な操作を学ぶユーザー向けクラス。メールワイズの導入済みもしくは検討中の企業様にもおすすめ。

- 時間:2時間
- 訪問形式をご希望の場合、開催地域、会場を柔軟に調整いたします。交通費・宿泊費が必要な場合、別途請求いたします。
- オンライン形式をご希望の場合、オンライン形式時の注意事項を必ずご一読ください。
カリキュラム
管理者クラス
- メールワイズの概要
- cybozu.com共通管理者(ユーザー/組織の登録、セキュリティなど)
- メールアカウントの設定
- メールスペースの管理
- 各アプリケーションの設定
- アドレス帳・テンプレート・一斉送信
- 電話履歴・訪問履歴・ユーザー名簿
- 質疑応答、まとめ
ユーザークラス
- メールワイズの概要説明
- アプリケーションの操作方法
- アドレス帳・テンプレート・一斉送信
- 電話履歴・訪問履歴・ユーザー名簿
当日ご準備いただくもの

パソコン
研修に利用するパソコンをご用意ください。
- オンライン形式の際は、オンライン形式時の注意事項を必ずご確認ください。
- 研修にて、会社所有のpcを利用される場合、ネットワークセキュリティ上、外部接続ができないようにしてある事があります。事前に自社情報システム担当者へご確認ください。
\ kintoneと連携できる製品の研修もおすすめ!/