【kintone開発者向け】デベロッパーコース(JavaScript入門)
本研修で学べること
Kintoneは、JavaScriptやAPIを活用することで、より使いやすくカスタマイズすることが可能です。
開発に必要な知識や、実際の開発事例など学び、研修の中で実際にkintoneのカスタマイズアプリを構築していきます。
「デベロッパーコース(開発基礎2日間)」の受講前に、本コースをご検討ください。
- 本コースはkintoneカスタマイズに必要なJavaScriptの知識が対象範囲です。一般的なWebサイト構築のためのJavaScript習得には適しません。
- 本コースはHTMLとCSSの解説は含まれません。
本コースは、アシアル株式会社が監修しています。
翔泳社より出版されている書籍「スラスラわかるJavaScript」をメインテキストにして、cloud universityが独自に作成したサブテキストを併用します。*書籍代は受講料に含みます。
- kintoneで提供されている開発環境
- kintoneでの開発に必要なスキル
- アプリ開発ワークショップ
こんな人におすすめ
- kintoneによるシステム構築に携わるアプリ管理者
- kintoneの販売・提案に携わる営業・サポート・開発パートナー
- kintoneのカスタマイズでできることのイメージは、持っている
- kintoneの高度なカスタマイズでより便利なアプリを作成したい
- kintoneならではのJavaScriptカスタマイズの箇所や注意点、ルールなど知りたい
必須スキル
kintoneの知識について
- スペシャリストコース、アプリデザイナーコースを受講済み、もしくは同程度の方
※スキルがある場合は、スキップして本コースを受講することも可能です。 - 企業に合わせたユーザー登録・組織・グループ設定画できる
- kintoneの基本機能と管理者設定を理解している
- 高度なアプリが作成できる(各種パーツの活用・プロセス管理・アクセス権の設定)
- cybozu Developer Networkの利用方法を理解している
JavaScriptの知識について
- 初めてプログラミングを学ぶ未経験者
- JavaScriptおよび他のプログラミング言語の知識は不要
学習目的
- プログラミングの基本要素について理解する
- JavaScriptの基本文法を理解する
- 簡単なJavaScriptコードを書けるようになる
プラン
公開研修
Webサイトから開催日程を選んでご参加いただけます。
少人数制(定員8名)だから、一人一人にきめ細やかな指導が可能です。
- 時間:10:00開始/17:00終了
- 定員:8名/回毎
- オンライン研修実施時の注意事項を必ずご一読ください。
- 公開研修の開催1週間前の時点でお申込者が1名の場合は中止となります。
- 1名の場合に確実に開催をご希望のお客様は、1名開催確約オプション30,000円(税別)を付けてお申し込み頂けますと中止になりません。お客様の業務のスケジュール等で確実な開催が必要な場合は、1名開催確約オプションをご検討ください。
※1名開催確約オプション付きでお申込いただいた研修が当日2名以上になった場合でもオプション料金は返金いたしません。あらかじめご了承願います。 - オフライン公開研修は、東京・大阪・名古屋・福岡など全国6拠点で開催しています。会場は、パートナー校・会場一覧でご確認ください。
企業向け訪問研修
お客様のご要望に合わせて、開催地域や日程、会場、受講者数を柔軟に調整いたします。
オンライン形式の受講も可能です。
- 時間:6時間
- オンライン形式での受講をご希望の際は、オンライン研修実施時の注意事項を必ずご一読ください。
- 交通費・宿泊費が必要な場合、別途請求いたします。
- 2020年2月1日より、テキスト代込みの料金表記に変更いたしました。
カリキュラム
第1章|基本文法
- 書き方の基本
- 変数とデータ型
- 演算子
- 配列
- 連想配列
第2章|制御構文
- if文
- switch文
- while文
- for文
- 繰り返しの制御
第3章|関数
- 関数〜自作関数
- 組み込み関数
- 変数のスコープ
- 関数の応用
第4章|オブジェクトの基礎
- オブジェクト、メソッド、プロバディ
- 組み込みオブジェクト
第5章|イベント
- イベント駆動型モデル
- イベントの使い方
- イベント発生元の特定
第6章|ブラウザオブジェクト
- ブラウザオブジェクト
- Windowsオブジェクト
- LovationオブジェクトとHistorryオブジェクト
- Documentオブジェクト
第7章|DOM
- DOM
- DocumentオブジェクトによるHTML要素の操作
- イベントハンドラの操作
当日ご準備いただくもの
①パソコン

研修に利用するパソコンをご用意ください。
※オフライン公開研修の際は、会場w-fiをご利用頂けます。
※企業向け訪問研修にて、会社所有のpcを利用される場合、ネットワークセキュリティ上、外部接続ができないようにしてある事があります。事前に自社情報システム担当者へご確認ください。
受講に必要なPC環境
- 本コースはGoogle Chromeブラウザーを推奨します。
- Visual Studio Code、秀丸エディタ、サクラエディタ、TeraPad、CotEditorなど、UTF-8N(UTF-8/BOMなし)形式で保存できるテキストエディタをインストールしてください。
Windowsに付属のメモ帳は使えません。
お申し込み
JavaScript入門の次は、開発基礎2日間がおすすめ!
初心者から上級者へ着実にステップアップできるお得なパッケージプラン
ビジネスユーザー養成パック
¥100,000
- スペシャリストコース
↓
アプリデザイナーコース
↓
アプリデザイナープラスコース
(カスタマイズ入門)
kintone開発者養成パック
¥230,000
- スペシャリストコース
↓
アプリデザイナーコース
↓
デベロッパーコース
(JavaScript入門)
↓
デベロッパーコース
(開発基礎2日間)
TENJIKUパック
¥400,000
- スペシャリストコース
↓
アプリデザイナーコース
↓
デベロッパーコース
(JavaScript入門)
↓
TENJIKU(開発者養成)コース
eラーニングパック
¥50,000
- スペシャリストコース
↓
アプリデザイナーコース